今週号の近代麻雀に「勝ち組の法則30」って言う付録がついていた。
1迷ったらリーチ
2リャンカンは5待ちにとれ
3赤は強引に使え
4七対子はテンパってら即リーチ
51000点でもアガれば偉い
6祝儀比率が高いルールなら打点よりアガリを優先しろ
7バラバラからでも役牌はポンしろ
8アガリたい時は鳴けるテにすべし
9手を狭めてテンパイを待つな
10アガリトップの聴牌はゼンツッパ
11ラス目の親を狙い打て
12七対子と言う役は無い
13混一色を使いこなせ
14九種九牌を安易に流すな
15ゴツゴツした手はトイトイ
16相手の手牌は読むな
17ベタオリとは放銃率を0にする行為である
18ラス目にも無駄な放銃はある
19見えている3900以上の鳴きは警戒せよ
20テンパってれば押し テンパっていなければオリ
21イーシャンテンでも高打点、好形は押し
22イーシャンテンからテンパイへの距離感を探せ
23イーシャンテンでアンパイが無ければ自分の都合
24リャンシャンテンでアンパイが無ければ手に二枚以上ある牌を切れ
25リーチ者のツモ番を減らせ
26無感情で撲打せよ
27セオリーに縛られるな
28強い人の麻雀を後ろから見よ
29巡目によって判断を変えろ
30奇抜なアガリで相手のメンタルを揺らせ
とこんなタイトルでズラズラと書いてあった
お客さんが結構読んで「アーでもない、こうでも無い」と賛否
私は一貫して、「読んで真似したらOK。いっぱい負けれるで」です
1~順にコメントするとこうだ↓↓↓
1そんな事無い!!迷うと言う感情は自信が無いから。一か八かのリーチは有りだが、迷ったらリーチって・・・・
2手役次第だし・・・ピンフの変化を待って2を切っていないならOK
3基本は赤は簡単には飛ばさない。セオリー
4ムムッ!爆発力の有る役。山に居そうな牌で待つべし
5まっ、これは有り
6チップ麻雀なら祝儀をツモってみんなからもらいたい。時には打点を下げてでもツモリに行くべし
7NG。理由は書かなくても普通はわかるでしょ
8勿論、泣きも考えるべし。
9これは賛否両論。手を固定してリスクを排除しつつ安牌を持つのもあり。
10ラス目が見える点差なら固く打つべし
11自分より点棒を持っている所でしょ・・・
12土田浩翔批判か・・・
13混一色は字牌を抱えつつ打つのでまわりやすい。そう言う意味ではOK
14持ち点と局数次第だな
15トイトイは基本、手牌が短くなり放銃率が上がる。リスクを承知なら・・・
16・・・麻雀の楽しみはそこでしょWWW何を言うWWW目で耳で空気で感じながら打ちましょう
17時にはべたオリ大歓迎
18それは有る・・・避けたい行為ではあるが・・・
19イヤイヤァ〜基本、鳴きは一副露から警戒でしょ
20なんでこんあに一概なのだ・・・場況次第だって・・・
21基本的には押しでOKだけど・・・だから場今況次第だって・・・
22勿論!
23ま、そこは対局者に迷惑をかけないよう必死で考えよう
24よっぽど困ればの話
25無駄な鳴きまでしてそんな事はしなくても良い
26基本そうしたいけどね
27麻雀とはセオリーのレベルまでは誰でも行ける。そこからどう自分なりに捻って打つかだよ
28正解だけどただ見るだけじゃダメ。
29当然
30色んなパターンを見せる事は大切
フー(;´Д`)つかれたWWW
完全に否定しているようですが、あくまでも私の見解
著書さん「ごめんなさいね」